2010年02月25日
もうすぐ春ですかね



河津桜

週末あたり、行きたいなぁ



私の職場の だだっ広い庭にも、桜


忙しくバタバタしてる時に、ふと窓の外に目をやると桜


日本人で良かった。と思う瞬間です

Posted by そらちんママ at
16:14
│Comments(2)
2010年01月31日
昼寝




アシカの昼寝。


こんな風に、



サクラダイの水槽には、桜

写真じゃイマイチだけど



おぼっちまんの大好きな、

最近、会えないと思ったら…
退職されるとか

『お姉さんいないの?もう会えない?』とても悲しそうな おぼっちまん

ママちゃんも悲しい

お姉さんの笑顔は最高でした

お姉さんのショーは、

お姉さん、おぼっちまんと仲良くなってくれてありがとう

おぼっちまんもママちゃんも、パパも



ありがとう。
お疲れ様でした。
Posted by そらちんママ at
23:03
│Comments(1)
2010年01月31日
何でも おもちゃ


新しいの買って来ました

翌朝、炊飯器を開けてみると…
いろいろ入ってます

『ママちゃん




朝から、そらちんに怒られちゃいました

Posted by そらちんママ at
23:01
│Comments(0)
2010年01月31日
虫歯
そらちんの歯にぽっかり穴が開きました
左上の奥歯…
たぶん、虫歯だ
仕方なく、歯医者さんに行きました。
ここの歯医者さん、前回 初めて行った時にも そらちんは泣かずに診察できました
さて、今日はどうかなぁ…
衛生士さんが、診察前にプレパレーションしてくれました
『お口にシャワーだよ。冷たいね。おいしいかな?』
『今度は風だよ。ビュ〜』
『最後は掃除機だよ。シュッシュ。』
手やほっぺに 水や風をかけたり、吸引したり…
そらちんも、楽しそう
準備は
です。
先生の診察…
先生がアンパンマンのクイズやら、いろんな話をしながら処置をしてくれるので、そらちんも 楽しくできました。
先生が何か始めようとする度に『なにそれ〜?
』と聞くそらちんに、先生も1つ1つ答えてくれます
あっという間に おしまい
虫歯は3本ありました
次回は残りの2本をやるらしい。
『子どもは 楽しいと思ってる間に 終わるのがいい。
嫌な思いで 帰ってほしくない。』と、先生。
その通りですね
親も『歯医者さんって楽しい
』って思える方が助かります
『ありがとうございましたぁ
またくるねぇ〜
』
と、笑顔で帰れた
そらちんです
今回のごほうびは
『アイス』の消しゴムでした。
前回は『歯ブラシセット』

左上の奥歯…
たぶん、虫歯だ

仕方なく、歯医者さんに行きました。
ここの歯医者さん、前回 初めて行った時にも そらちんは泣かずに診察できました

さて、今日はどうかなぁ…
衛生士さんが、診察前にプレパレーションしてくれました

『お口にシャワーだよ。冷たいね。おいしいかな?』
『今度は風だよ。ビュ〜』
『最後は掃除機だよ。シュッシュ。』
手やほっぺに 水や風をかけたり、吸引したり…
そらちんも、楽しそう

準備は

先生の診察…
先生がアンパンマンのクイズやら、いろんな話をしながら処置をしてくれるので、そらちんも 楽しくできました。
先生が何か始めようとする度に『なにそれ〜?


あっという間に おしまい

虫歯は3本ありました

次回は残りの2本をやるらしい。
『子どもは 楽しいと思ってる間に 終わるのがいい。
嫌な思いで 帰ってほしくない。』と、先生。
その通りですね

親も『歯医者さんって楽しい


『ありがとうございましたぁ



と、笑顔で帰れた
そらちんです

今回のごほうびは
『アイス』の消しゴムでした。
前回は『歯ブラシセット』
Posted by そらちんママ at
22:57
│Comments(0)
2010年01月19日
いいかげん やらなきゃな…
そらちんの写真の整理
産まれてから今日まで、撮りに撮りまくった写真たち。
PC
に整理して保存してあるけど、アルバムって 実は生後すぐのしか作ってないママちゃん
日々の生活に追われて、そらちんの成長を振り返る余裕もなくなってる
たまには、アルバムをパラパラめくる時間って、必要なんじゃないかなぁ…
イヤ、今の私には、絶対必要だと思う。
…って、現像した写真たちは0〜1歳までの写真だけで150枚
これが多いのか少ないのか、わかんないけど…
私、やりきれるかなぁ


産まれてから今日まで、撮りに撮りまくった写真たち。
PC


日々の生活に追われて、そらちんの成長を振り返る余裕もなくなってる

たまには、アルバムをパラパラめくる時間って、必要なんじゃないかなぁ…
イヤ、今の私には、絶対必要だと思う。
…って、現像した写真たちは0〜1歳までの写真だけで150枚

これが多いのか少ないのか、わかんないけど…
私、やりきれるかなぁ


Posted by そらちんママ at
18:16
│Comments(0)
2010年01月19日
だいすき





ほっといたら、1人で1パック全部食べちゃうくらい

最近は、ブルーベリーにも はまってます

さすが、私の子

エンゲル係数の高い季節がやってきたよ

Posted by そらちんママ at
07:56
│Comments(1)
2010年01月10日
2009年12月31日
良いお年を



正月を迎える準備はできました。
みなさま、今年も一年お付き合いいただきありがとうございました

来年もみなさまにとって、良い一年でありますように

来年もよろしくお付き合い お願いいたします

少し早いですが…
みなさま、良いお年を

Posted by そらちんママ at
17:43
│Comments(1)
2009年12月28日
モウギュウバズカー!?



『モウギュウバズカー あるよぉ

どれどれ…
ん…なんだか、いい予感

私、GETできる気がする


ガチャガチャ ポンッ

おぉ


でも、なんか微妙


私、GETできる気がする

ガチャガチャ ポンッ

やったぁ

スーパーシンケンマルだぁ

インロウマルもついてる

完成

スーパーモウギュウバズカーだぁ



@\200×2= 400なんと安い、モウギュウバズカー

小さなモウギュウバズカーだけど、そらちんは大喜び

『これボクの?やったぁ



こんな小さくても、喜んでくれるなんて…
そらちんは、やっぱりかわいいなぁ

小さなモウギュウバズカーなので、そらちんが振り回しても、ママちゃんもパパも 痛くありません


Posted by そらちんママ at
08:56
│Comments(1)
2009年12月28日
クリスマス翌日







いただいた お菓子のツリーやブーツ。
ママちゃんたちからは『ダンプトラック』
そりゃあ、大興奮のそらちんです

積み木とショベルカーも出してきて、『お仕事ごっこ


(写真取り忘れた

一段落したところで、ばぁば・ねぇね・ちゃくちゃん登場

大きなプレゼント


なんとっ

『モウギュウダイオー

再び 大興奮のそらちんです

モウギュウダイオーに夢中のそらちん。
やっぱり、男の子だなぁ

Posted by そらちんママ at
08:53
│Comments(0)
2009年12月28日
バタバタ クリスマス




準備は完璧


チキン



2歳にして、ホール食い


ご近所さんには ポテサラツリー



何から何まで、本当にありがとうございました



バタバタしながらも、今年も家族3人でクリスマスを過ごせた事が 我が家への


Posted by そらちんママ at
08:49
│Comments(0)
2009年12月24日
ちいさなサンタさん
ママちゃんの 掛け布団で 何やら始めた そらちん
『うんしょ
うんしょ
』と 担いで部屋を歩き回ってます
ふと、ママちゃんの前に立ち止まり、布団に手を入れガサゴソやってます。
『え〜っと…ママちゃんにはコレ
プレゼントですよ
どうぞぉ
』
そして、『うんしょ
うんしょ
』と歩き出しました
おぉ〜
サンタさん

なるほどねぇ
の瞬間でした

『うんしょ



ふと、ママちゃんの前に立ち止まり、布団に手を入れガサゴソやってます。
『え〜っと…ママちゃんにはコレ



そして、『うんしょ



おぉ〜

サンタさん


なるほどねぇ


Posted by そらちんママ at
10:00
│Comments(2)
2009年12月24日
お買い物
空を飛んで行く 飛行機
を見つけた そらちん
『あっ
飛行機
また乗りたいねぇ
』
『そうだねぇ
飛行機乗って、どこに行きたいの?』
『えっとねぇ〜 お買い物
』
『かっ…買い物
何を買いたいの?』
『ジュース
プリキュアのジュース買いに行きた〜い
』
飛行機
乗って、プリキュアのジュース買う。って…
有り得ない
















飛行機

有り得ない

Posted by そらちんママ at
09:48
│Comments(1)
2009年12月08日
Xmasケーキ



形


『Xmasのケーキ



って、嬉しそうに 見せてくれました

Posted by そらちんママ at
21:44
│Comments(2)
2009年12月04日
予防接種
そらちん、季節性インフルエンザ 2回目を接種してきました
1回目からなかなか行けなくて…
9,10月と 突然の発熱で インフルエンザの検査や採血を 3回もしたせいか…
そらちんは、
キライになりかけてます
今朝は、『ちっくん
がんばる
泣いてもいいの?』なんて言ってたのに
保育園お迎えに行ったら『せんせ(
)行かない
ちっくん
がんばれない
』と繰り返してます
に着いても、泣きはしないけど同様
困ったなぁ…
さぁ
いよいよです








そらちんたら、Drに一言。
『ちょっと待って
ちっくん
がんばれないよ
』
と申してます
Drは『そっかぁ〜
』と、笑顔でさっくり
してました
いつもなら泣かないそらちんも、今日は待機時間の20分を
『ちっくん
痛いよぉ
手が痛い〜
ちっくん
で 手が痛いよぉ
』
見事に泣き続けました
帰る時には、笑顔でDrやNsに『ありがとう
バイバーイ
』と言ってましたけど
さて、車に乗ってそらちんが一言。
『ちっくん
がんばったよ
泣かないでがんばったよ
』
だって…
どの口
が言ってんだ、コラ〜ッ
そんなおちゃめな そらちんでした

1回目からなかなか行けなくて…

9,10月と 突然の発熱で インフルエンザの検査や採血を 3回もしたせいか…
そらちんは、


今朝は、『ちっくん


保育園お迎えに行ったら『せんせ(








さぁ










そらちんたら、Drに一言。
『ちょっと待って



と申してます

Drは『そっかぁ〜



いつもなら泣かないそらちんも、今日は待機時間の20分を
『ちっくん





見事に泣き続けました

帰る時には、笑顔でDrやNsに『ありがとう



さて、車に乗ってそらちんが一言。
『ちっくん



だって…
どの口


そんなおちゃめな そらちんでした

Posted by そらちんママ at
01:17
│Comments(2)
2009年11月27日
2009年11月27日
変身!?
朝食に かにパン
を食べて 一言。
『かにパン
食べて、変身だぁっ
』
…何に?
『赤いシンケンジャーだよ
ママちゃんは緑
』
そっかぁ、シンケンジャーかぁ
と、そらちん何やら考え込んでます。
『ちがうねぇ
』
『ボクは プリキュア
ママちゃんは、シンケンジャーだね
』
…えっ
すごい考えて、プリキュア…ですか
っていうか…
かにパン
じゃ、シンケンジャーにも、プリキュアにも、なれませんから…

『かにパン


…何に?
『赤いシンケンジャーだよ


そっかぁ、シンケンジャーかぁ

と、そらちん何やら考え込んでます。
『ちがうねぇ

『ボクは プリキュア



…えっ

すごい考えて、プリキュア…ですか

っていうか…
かにパン


Posted by そらちんママ at
13:14
│Comments(1)
2009年11月27日
ほめられちゃいました
保育園で覚えてしまった…
『侍戦隊 シンケンジャー』
そらちんは大好きです
『ぼくは赤いシンケンジャーだよ
』とか、毎日 言ってます。
一緒にお絵かきしてたら、『シンケンジャー描いて
』と無茶なリクエスト
絵心のない ママちゃん…泣く泣く チャレンジ

『ママちゃん、すご〜い
シンケンジャーだぁ
おじょうず〜
』
ほめられちゃいました
どうですか?みなさん
『侍戦隊 シンケンジャー』
そらちんは大好きです

『ぼくは赤いシンケンジャーだよ

一緒にお絵かきしてたら、『シンケンジャー描いて


絵心のない ママちゃん…泣く泣く チャレンジ


『ママちゃん、すご〜い





ほめられちゃいました

どうですか?みなさん

Posted by そらちんママ at
13:13
│Comments(0)
2009年11月21日
クリスマスツリー




理想通りの、そらちんよりも背の高いツリー


言う事聞かない、やんちゃなそらちんに イラッ


楽しく飾り付けができました

あとは、昨年作ったリースを飾れば クリスマスの準備はOKです

Posted by そらちんママ at
18:59
│Comments(2)
2009年11月20日
大人向け


鷹の爪の辛さと、ほんのりブラックペッパー。
そして、ガーリックの風味。
おいしいです

辛いです

食べながら鼻をすすったら…
痛かったデス

辛いのが苦手なパパちゃんは…
1口で撃沈

な〜んで買って来たんだか

おバカな奴です

Posted by そらちんママ at
23:33
│Comments(2)